-
【MUSHI3】グランディスオオクワガタ【R】[018/060]
¥50
オオアゴバサミ 600 <偉大な力> これが場にいるとき、この虫に使用する強化カードのコストを1減らす。
-
【MUSHI3】ムクゲコノハ【R】[019/060]
¥50
すする 500 <夜間飛行> 自分の場に虫がいなければ、この虫のコストを1減らす。
-
【MUSHI3】メタリフェルホソアカクワガタ【SR】[020/060]
¥50
はさむ 600 <大太刀二刀流> これは強化カードを1つしかつけられない。この虫に強化カードかついているとき、その修正値を2倍にする。
-
【MUSHI3】グラントシロカブト【N】[021/060]
¥50
ツノ突進 500 <白色甲殼> これは場に出た次の相手のターン、色による2倍のダメージを受けない。
-
【MUSHI3】ヤンバルテナガコガネ【R】[022/060]
¥50
たいあたり 600 <奇怪な両腕> これが場にいるとき、各プレイヤーの虫が術カードの効果で場に出たなら、その虫は場に出たターン攻撃できない。
-
【MUSHI3】ベニスズメ【N】[023/060]
¥50
すする 400
-
【MUSHI3】ニジイロクワガタ【SR】[024/060]
¥50
はさむ 300 <七色反射> これが場に出たとき、ターン終了時まで自分のすべてのエサの色を赤か青か緑にしてもよい。 ※裏向きのエサを含む
-
【MUSHI3】キンオニクワガタ【R】[025/060]
¥50
はさむ 300 <金色甲殻> これが場にいるとき、この虫に使用する強化カードのコストを1減らす。
-
【MUSHI3】イチモンジセセリ【N】[026/060]
¥50
すする 300 <一文字> 自分の場にいる虫がこれだけのとき、この虫の攻撃力を100増やす。
-
【MUSHI3】ギフチョウ【N】[027/060]
¥50
すいとる 100
-
【MUSHI3】トラツリアブ【N】[028/060]
¥50
<ふわふわ> これは攻撃できない。
-
【MUSHI3】イラガセイボウ【R】[029/060]
¥80
寄生攻撃 200 <食い破る> 自分の場に(幼虫)の虫がいるとき、それを破壊し、コストを支払わずにこの虫を場に出してもよい。
-
【MUSHI3】クロカナブン【N】[030/060]
¥50
たいあたり 300 <黒光り> これに強化カードがついていないなら、ターン終了時にこれを破壊する。
-
【MUSHI3】サカダチコノハナナフシ【LR】[031/060]
¥1,300
神の逆鱗 1000 逆立ち返し 相手のエサ場にある虫を1つ選び、この技を受けた虫と入れかえる。
-
【MUSHI3】キョジンツユムシ【SR】[032/060]
¥50
かみちぎる 1000 <新緑の呪縛> これは自分の緑のエサが3つ以上ないと、攻撃できない。
-
【MUSHI3】トゲナナフシ【SR】[033/060]
¥50
かぶりつく 700 <トゲ擬態> これは場に出た次の相手のターンに攻撃を受けない。相手のターンの間、自分が縄張りを引くたび、この虫の攻撃力を300増やす。 ※これ以外に虫がいないとき、直接攻撃を受ける。
-
【MUSHI3】エダナナフシ【R】[034/060]
¥50
かぶりつく 500 <擬態> これは場に出た次の相手のターンに攻撃を受けない。 ※これ以外に虫がいないとき、直接攻撃を受ける。
-
【MUSHI3】クツワムシ【R】[035/060]
¥50
かみちぎる 700 <新緑の呪い> これは自分の緑のエサが2つ以上ないと、攻撃できない。
-
【MUSHI3】マダラバッタ【N】[036/060]
¥50
とびはねる 400
-
【MUSHI3】グンジョウオオコブハムシ【SR】[037/060]
¥270
くいあさる 200 <宝石昆虫> これが虫の攻撃により破壊されたとき、この虫をエサ場に置く。
-
【MUSHI3】アオマダラタマムシ【R】[038/060]
¥50
くいあさる 200
-
【MUSHI3】アカスジキンカメムシ【N】[039/060]
¥50
くいつく 300 <毒霧散布> これが場に出たとき、相手の虫を1つ選び300のダメージを与えてもよい。 ※このダメージは色による影響を受けない。 ※この効果により虫か破壊されたとき、相手は縄張りを引かない。
-
【MUSHI3】モモブトオオルリハムシ【R】[040/060]
¥50
モモブト蹴り X 自分の場の緑の虫の数×300のダメージを与える。
-
【MUSHI3】オオルリハムシ【N】[041/060]
¥50
くいあさる 100